ケンタッキー・フライド・チキンと子ども食堂

埼玉県子ども食堂ネットワークではコロナ禍の3年前から、

ケンタッキー・フライド・チキン様から、

その日の売れ残りを急速冷凍したチキンを頂いております。

頂くのは、チキンのことを学びそのまま使用するのではなく

【さばいて調理】することなどを学ぶデモに参加してからになります。

 

こうして埼玉県内では現在130団体近い子ども食堂がチキンを頂いています。

 

さいたま子ども食堂は、毎月第1月曜日に東浦和店に頂きにあがります。

 

 

今日頂いたチキンは、10月8日(土)開催の

ドイツ料理のお弁当 & パントリーで活用します。

最近数名のママから、「KAOさん、ドイツ料理って何ですか?」と

聞かれました。

みんなウインナーとビールというイメージが強く、

他にはどんな料理があって、どんなお弁当になるのかな?と興味津々。

1つだけ種明かしをすると、

ジャーマンポテトならぬ、ケンタチキンジャーマン風ポテトが、

お弁当の中に入ります。

今朝の受け取りの時にこの話をケンタスタッフさんとしました。

驚かれて、

「どんなふうに作るか知りたいです!」とのこと(笑)

レシピを次回お届けしようと思っています。

 

 

ドイツのことを調べていくと、冬場は食材が少なく備蓄する意味で

ウインナーやザワークラフト(キャベツの塩漬け)を作ってきた歴史が。

また、朝と夜は火を通さない冷たい食事、

昼は火を通す熱い食事をとることが多いそうです。

文化や歴史。地理や名所などを調べていくと、

もっとその国が好きになり身近になり、更に学びたい気持ちになるものですね。

 

さいたま子ども食堂とたまたまご縁が出来たドイツ人:なっちゃん、

あと少しで帰国になります。

少しでもドイツのことを学びドイツに行ってみたいと思えたら・・・

この出会いも素敵なものになりますね。

 

さてさて、10月8日土曜日のドイツ料理のお弁当、

どうぞお楽しみに。

 

ケンタッキー様に感謝して作ります!

 

 

#ケンタッキー・フライド・チキン

#子ども食堂

#さいたま市

#埼玉県子ども食堂ネットワーク

#さいたま市子ども食堂ネットワーク

#ケンタチキンアレンジ料理

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です