さいたま子ども食堂・第183回・梅干し弁当&豚汁

コロナ禍で通常の子ども食堂は開催できません。

子ども食堂という場は、まさに3密で

ソーシャルディスタンスなんて守れるはずもなく。

 

そこで3月から毎週、お弁当か食材配布を行ってきました。

みんなとの絆は、今は会っておしゃべりすることではなく、

お弁当に込めた愛情でつないでいる!そんな感です。

毎回、今回はどんなお弁当を作ろうかな・・・と、考える時間も楽しいもの。

今回は、今年の夏に漬けた梅干しが美味しくできたので【ザ・梅干し弁当】

子どもたちに食べられるように、梅酢でほんのりピンクご飯にし、

赤魚やウズラの卵、きんぴらなども入れたお弁当です。

暑い夏から、あっという間に温度が下がり秋本番です。

体調を崩さないようにとの思いも込めて作りました。

リュウノスケ君は、「あ~すっぱい。あぁ~うまい!」と、あっという間に平らげたとママから報告。

KAOさん小さくガッツポーズ!(笑)

 

豚汁もたっぷり作りましたので、各家庭からご持参のお鍋にも大盛りです。

この豚汁を見て、

「あっ、これ子ども食堂のご飯だ!」と声をあげたコウ君(6才)

覚えていてくれるものだなぁ・・・と嬉しかったです。

 

毎回、何かしらのドラマはあるもので、

今回は【トマトとお魚事件】が勃発しました。(大笑)

お弁当盛り付けも佳境に入ったころ、ボランティアのナツミ君が気づきました。

「KAOさん、このお弁当の魚の向きが反対じゃない?」

そうなのです。

ご飯を手前にして、お魚がみんな反対に盛られていました。

また、トマトも逆盛り付け。

 

ボランティアのみんなと、魚はこう盛り付けるんだよ。

トマトはね・・・と再度のレクチャー。

実は、私のお弁当や子ども食堂のプレートも盛り付けにはこだわりがあり、

厳しくチェックしていますが、今回は当たり前すぎての盲点でした。

さて、これが失敗盛り付けのお弁当です。

些細なことですが、美味しさのために盛り付けも大事な要素なんです。

 

美味しいお顔もいただきました。

 

これからも美味しいお弁当を作りますね!

 

 

さて10月以降は超盛りたくさんなので、じっくりお伝えいたします。

お楽しみに。

 

 

#子ども食堂

#さいたま市

#さいたま市子ども食堂ネットワーク

#埼玉県子ども食堂ネットワーク

 

 

 

さいたま子ども食堂・第183回・梅干し弁当&豚汁」への1件のフィードバック

  1. 盛り付け一つでも、
    気配りが見えます。

    魚は頭が左とか、緑が上とか…。

    日本料理店にいた頃を思い出す…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です