さいたま子ども食堂・第163回・たけのこプチパントリー開催。

2年前から交流させていただいている武蔵野学院様。

 

■春にはたけのこ堀りと芋煮会。

たけのこは1人1本というありがたいお土産付き!

 

■夏には流しそうめんとスイカ割り。

太い竹を切って節を取り準備は大変ですが、最高の夏の思い出。

 

■秋には秋刀魚焼きと芋煮会。

煙がモクモクでも、誰にも迷惑をかけることなく、炭火焼き秋刀魚を堪能。

 

■冬には松ぼっくり拾いと芋煮会。

松ぼっくりはクリスマスリースなどで遊びます。

 

 

こうして数々の思い出を作らせていただきました。

それが新型コロナウイルスにより、今年の春はお休みとなり、

でも先生曰く「たけのこは芽を出しています!」と。

さらに 「掘っておきますよ!」と嬉しいお声をいただきました。

GW中でしたが、5月2日に緊急【たけのこ・プチパントリー】

開催いたしました。

朝、武蔵野学院様に取りに行くとトロッコに2台山盛り(笑)

KAOさん愛車の軽トラ(とらすけ君)にこんな感じで積んで帰りました。

だいたい100本くらいありました。

 

 

子ども食堂でお世話になっている、

お箸のマキー先生・ワンちゃんの夏子先生・英語のブレッド先生・・・

他にもたくさんの方にお渡しできました。

新鮮でえぐみも少なく、美味しかった!との声がたくさんです。

 

 

実は、4月24日の【STAY HOME 応援プチパントリー】開催の時にも、

皆さんに2~3本のたけのこが袋に入っていたと思います。

これも全部、武蔵野学院の先生方が掘ってくださったのです。

感謝しかないです。

 

 

子ども食堂は開催できませんが、

地域の方々とたくさんのご家庭や子どもたちとつながる場になれているんだなぁ・・・

嬉しくて元気が出ます!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です